|
网上找了好久都没找到翻译,就自己试着翻译了.翻的不好,来请版主和各位大大们帮我改改错误.
「メリーさんのひつじ」
高田三九三訳詞/アメリカ民謡
メリーさんの羊
メエメエ ひつじ
メリーさんの羊
まっ白ね
どこでもついていく
メエメエ ついていく
どこでもついていく
かわいいわね
あるとき学校へ
学校へ 学校へ
あるとき学校へ
ついて来た
生徒が笑った
アハハ アハハ
生徒が笑った
それを見て
先生はかんかんに
おこって おこって
先生はおこって
おいだした
メリーさんは困って
困って 困って
メリーさんはしくしく
泣きだした
歌词试译
[梅利的绵羊]
高田三九三訳詞/美国民謡
梅利的羊
咩咩叫的绵羊
梅利的羊
是雪雪白的
不管去哪里它都会跟着
"咩咩"---跟着去
不管去哪里它都跟着去
好可爱呢.
有一天去学校
去学校 去学校
有一天去学校
跟着(梅利)来学校了
学生们都笑了
啊哈哈 啊哈哈
学生们都笑了
都来看她的羊
老师(かんかんに)
生气了,生气了
老师生气了
把羊赶出去
梅利为难了
为难了 为难了
梅利她---一抽一抽
哭起来了
问题1.[生徒が笑った それを見て]中的词[それ]在这里怎么翻,我想这[それ]是不是一个代词,是指这整个事情.
问题2.[メエメエ ひつじひつじ],日语[ひつじ]是不是一定指绵羊.会不会是说别的羊,比如山羊,大羊,小羊什么的.
问题3.[どこでもついていく]是翻成"去哪里都带着它"呢?还是"去哪里它都会跟着". |
评分
-
查看全部评分
|